新笑傲江湖 ゆる~く突っ込み 1 [笑傲江湖]
現在、チャンネルnecoで放映中の新笑傲江湖も佳境に入ってきました。
多忙ながらも、虫食い状態で観ていまっせ!
いや~原作とはかなり離れた内容なので、これはこれで新鮮ですね。
私はネタバレ済みのドラマは観る気が起こらないのですが、
その点では合格かと…
イケメン俳優てんこ盛りですね~
爺さんキャラの俳優が中年どまりとなにかと問題ありなドラマなんですが、
ここまで観ているともうどうでもよくなってきました。
みめ麗しい男子たちが跋扈する映像はなにげにオカズになりますし(ウソ)
本来、田伯光は極悪非道のレイパーな醜悪おじさんキャラなはずなのに
こんなイケメンが演じていたら、
「きゃー、私、この人だったら○されてもいいわ~キュン」
なんて思っている女子もいるかもしれませんなあ(汗


東方不敗に関しては、
もう無言…っす。
東方不敗を演じる歴代女優さんは大柄なイメージでしたが、
今回はちんちくりんな感じ(失礼)
それは本来○性であるはずなのに、○性という設定だから?
妖艶さに関しては皆無。

こっちの方が妖艶~
建華が東方役やってもよかったんじゃない?
一人三役になってややこしいくなるな…

盈盈は華がないというか…。
小雪っぽい女優さんですね

儀林はもう尼さんちゃうやん!
尼さんピアスしないし!
そんなとこに穴あけちゃダメ~!

可愛いから許す!

平之と霊珊のあれやこれやは相変わらずな感じ
ただこの二人のシーンがやたら使われてますね。
なにげにエロい↓

キスしすぎて、うんざり顔の霊珊

多忙ながらも、虫食い状態で観ていまっせ!
いや~原作とはかなり離れた内容なので、これはこれで新鮮ですね。
私はネタバレ済みのドラマは観る気が起こらないのですが、
その点では合格かと…
イケメン俳優てんこ盛りですね~
爺さんキャラの俳優が中年どまりとなにかと問題ありなドラマなんですが、
ここまで観ているともうどうでもよくなってきました。
みめ麗しい男子たちが跋扈する映像はなにげにオカズになりますし(ウソ)
本来、田伯光は極悪非道のレイパーな醜悪おじさんキャラなはずなのに
こんなイケメンが演じていたら、
「きゃー、私、この人だったら○されてもいいわ~キュン」
なんて思っている女子もいるかもしれませんなあ(汗


東方不敗に関しては、
もう無言…っす。
東方不敗を演じる歴代女優さんは大柄なイメージでしたが、
今回はちんちくりんな感じ(失礼)
それは本来○性であるはずなのに、○性という設定だから?
妖艶さに関しては皆無。

こっちの方が妖艶~
建華が東方役やってもよかったんじゃない?
一人三役になってややこしいくなるな…

盈盈は華がないというか…。
小雪っぽい女優さんですね

儀林はもう尼さんちゃうやん!
尼さんピアスしないし!
そんなとこに穴あけちゃダメ~!

可愛いから許す!

平之と霊珊のあれやこれやは相変わらずな感じ
ただこの二人のシーンがやたら使われてますね。
なにげにエロい↓

キスしすぎて、うんざり顔の霊珊

2014-02-01 15:54
コメント(15)
トラックバック(0)
おお!「笑傲江湖」の新作、放映中でしたか。
全然、見てまへんどした。(笑)
リー・ヤーポン版が、かなりの出来でしたからねぇ。
それを超えるのは、至難の業。
盈盈は、確かに、華ありまへんな。
儀林はかなり可愛いどが、はやり剃髪してもらわんと。
左冷禅は、阿銀さまのお好きなあの方?
久方ぶりの武侠ドラマ。
今からでも、見てみようかな・・・。
by アンディP・弟 (2014-02-05 22:00)
晚上好!恭喜阿銀さ的BLOG复活!期待下篇大作
by 飞雪 (2014-02-08 20:31)
アンディP・弟さん、
ヤーポン版も原作に忠実じゃないと金庸先生に怒られたんですが、
今回のはそれを軽く越えてしまって、えええええ???
な展開が待っていますので、
ぜひ、ごらんになってくださいまし!
なるべく、前作と比較しない方が心身の健康の為にはよろしいかと(笑
左冷禅は鹿鼎記に出ていた胡東です。
彼の左冷禅はけっこうお茶目で私は好きですね~
by 阿銀 (2014-02-09 14:01)
飞雪桑、
谢谢^^
by 阿銀 (2014-02-09 14:02)
見ましたよ~、新・笑傲江湖。
いやにメロドラマ的展開ですな。
盈盈役の女優さんは、思ったより良かった。
でも、ひたすら健気な乙女キャラでは、イメージが・・・。
気位の高い究極のツンデレ(死語)お姫様キャラは、何処へ?
あと、岳不群は、もっと、したたか感のある人が演じないと。
あれじゃ、パンチパーマが似合う、テキヤのおっさんです。
儀林の弟子?で、内山くんのそっくりさんが出てきたのには
笑ひました。
by アンディP・弟 (2014-02-15 22:20)
爺に萌えた前作とはまったく別物として、結構楽しく見てますよ。
正派から悪党までイケメンぞろいで女優も綺麗、衣装もカラフルで。
私は前半で消えた曲洋がええです。旧作の枯杉ぢいちゃんも
若いころはこんなに男前だったと思えば・・・・・?、
漠大センセがちょっとあっさりしすぎかな
ちょん切ってからの林平之は妖しすぎてこれもまたえかった。
前作は吹き替えだったからあんまりいいイメージなかったけど・
向門天もけっこういい感じ、ただし役柄はいてもいなくてもいいような感じですけど
by おぢゃ (2014-02-24 12:49)
アンディP・弟さん、
そうですね、盈盈は毒気がないし、父と彼の狭間で揺れる乙女を
上手く演じてましたね。
でも、そうツンデレデレが~!
武侠ドラマにツンデレが必要なのに…
東方不敗が究極のツンデレキャラだったので、普通なキャラに
なったのかな…。
パンチパーマ似合いますか?!(爆
必ず内山君キャラも出てきますね>武侠ドラマ
by 阿銀 (2014-03-20 23:18)
おぢゃさん、
イケメンごっつあんです!!状態でしたね~。
爺専じゃないけど、やはり適所に爺は必要だったような。
曲洋、シュっとしたイケメンオジさまでしたね^^
莫大先生がイケメンでもないし、爺でもないし中途半端でした。
林平之、カラコンが怪しすぎ~。
いくら霊珊の遺言とはいえ、あんなところに生かされてるのは
かえって地獄かと…
向門天はやはり巴音が…いえ、独り言です(爆
by 阿銀 (2014-03-20 23:24)
後番組の「白髪魔女伝」、
金傭作品ではありませんが、意外と良いですよ。
ヒロインはお約束のツンデレ・キャラ、悪役も多彩(美熟女含む)、
そして武侠アクション場面多数なのが、何より嬉しい。
久しぶりに、毎週見てます。
是非、阿銀さまにツッコんで頂きたいです!
by アンディP・弟 (2014-03-21 16:37)
お久しぶりです~!
私も見ました!
東方不敗になんかモゾモゾするものを感じながら…
年齢設定何歳なんでしょうね?
あれはあれで面白かったですけども。
盈盈ちゃんは、割と可愛かったのですが、
泣く演技の時、ツケマが外れないようになのかなんなのか、
鼻と口だけで泣くので、なんか変な顔になってて、
それがマイナスポイントでした。
阿銀さんも変顔チョイスされてますよねw
林平之はこっちの方が良かったです!
by 阿吉 (2014-03-27 22:20)
アンディP・弟さん、
白髪~は1,2話は録画したものの、
その後のストーリーを見逃してしまい…
王道の武侠キャラがそろっているようですね^^
by 阿銀 (2014-03-29 01:11)
阿吉はん、
お久です!お嬢ちゃんはすくすくとお育ちでしょう~^^
ミクシーもご無沙汰しておりまする。
東方は突っ込みどころが満載過ぎてもう…
なにがなんだか…
盈盈がおじさまと呼んでるんだから一回り以上は
年上なんでしょうけど、なにがなんだか…
盈盈の変顔チョイス!ばれてましたか…笑
あとで見ると悪意を感じますねえ~自分に 爆
うん、平之はこちらの方が妖艶でしたね。
元がイケメンやさかい、ムフフフ
by 阿銀 (2014-03-29 01:16)
銀師伯
お久しぶりにございました_(・_・)_ / <(_ _)>
胡歌版「射雕英雄伝」が始まるって事で久しぶりに動いていたら
ニャチュラルに当お屋敷の門の前に立っていました。
これは挨拶せねばと参上しました。
ちなみに私も「笑傲江湖」も見ました。亜細亜で大批判だと聞きましたが、
前作で描かれなかった色んな出来事の由来を今回丁寧に描かれていたので興味惹かれました。
しかも前回ほとんど出なかった東方不敗がジックリ登場したし、
盈盈の分をカナリ食っちゃたもんだから
私も東方不敗推しでしたね(笑)
だって可愛いし。
それにし引換え盈盈役の女優さん母親役だったOKだったけど
ヒロインには荷が重いと思えるほど、お顔が・・・・。
前回の女優さんは奇麗だったもんなぁ。
令とのイチャつきシーンはゲンナリでしたし、
なんか性格も悪かったり。
>盈盈の変顔チョイス!
みんなが言いたくても言い出せない心の内を表現した
師伯の秘奥義とお見受けしましたが(笑)
岳霊珊ママ(寧中則)はまろやか感じがグッドでしたね。
ま、熟女とはいえませんが(笑)
岳霊珊前作では嫌いでしたけど、今回は令から林に移った事を
しっかり描いてくれていたので得心させられました。
今回の私のヒーローと言えば林平之。
青城派への復讐するシーンは魅せられました。
前作と違い普通のオッサンぽかった岳不群。
それだけに後半に魅せたエセ君子ぶりは迫力がありました。
イキナリだらだら書いてしまってスイマセン。
でも最後に一つだけ質問なんですが、
「子孫を残す」のと「親の仇を討つ」のと
どちらが大事なのでしょうか?
考えたら夜も眠れません。
by 遠志 (2014-06-26 17:54)
志児~!すんません!
今頃気づきましたで候~
>胡歌版「射雕英雄伝」が始まるって事で久しぶりに動いていたら
検索No1が新射雕英雄伝の記事だったんで、どんな記事だったかなと
見てみたら制作記者会見のでした、07年って…7年前か~(しみじみ)
>ちなみに私も「笑傲江湖」も見ました。亜細亜で大批判だと聞きましたが、
>前作で描かれなかった色んな出来事の由来を今回丁寧に描かれてい>たので興味惹かれました。
これはこれで別ものとして観れば、まあいいかな~と。
桃谷六仙がイナイのがなんとも寂しい
>しかも前回ほとんど出なかった東方不敗がジックリ登場したし、
>盈盈の分をカナリ食っちゃたもんだから
>私も東方不敗推しでしたね(笑)
>だって可愛いし。
もう完全主役でしたね。
以前の東方はどちらかというとオバサンだったし
>それにし引換え盈盈役の女優さん母親役だったOKだったけど
>ヒロインには荷が重いと思えるほど、お顔が・・・・。
>前回の女優さんは奇麗だったもんなぁ。
こちらは逆よね~
プチ般若顔だから悪役の方が合ってるかも。
許晴は神レベルの盈盈でしたね
>みんなが言いたくても言い出せない心の内を表現した
>師伯の秘奥義とお見受けしましたが(笑)
おほほ、悪意がありましたかしら
>岳霊珊ママ(寧中則)はまろやか感じがグッドでしたね。
>ま、熟女とはいえませんが(笑)
うん、まだ若いね!
>岳霊珊前作では嫌いでしたけど、今回は令から林に移った事を
>しっかり描いてくれていたので得心させられました。
そうそう!亡くなるシーンはホロっとしたわ~
>今回の私のヒーローと言えば林平之。
>青城派への復讐するシーンは魅せられました。
一番可哀想な人だよね~
>「子孫を残す」のと「親の仇を討つ」のと
>どちらが大事なのでしょうか?
>考えたら夜も眠れません。
武侠ものでは絶対に
「親の仇を討つ」でしょう!
by 阿銀 (2014-10-30 15:10)
凄い不定期更新
今頃ここにコメントしている私も何だが。
ネコは今孫子兵法だったかしらん?
by tasuchan (2015-10-16 18:22)